新橋14クリニック

東京都港区新橋駅・内幸町駅そばの心療内科です。土日祝も夜8時まで診療しています。https://shimbashi14clinic.hatenablog.com/entry/2020/04/30/143832

初診をご希望の0-14才の方へ

小児・児童外来(0-14才の方)の初診受付時間は以下の通りです。

毎週水曜日、土曜日 AM9:50~13:00、PM15:50~18:00

来院前に必ず電話にてご予約をお願いします。

03-6206-1582

 

*成人のAD/HD、発達障害などはこれまで通り全ての時間帯で診療しています。

*中学生以上の方は、病状などにより、その他の時間帯でも対応可能な場合があります。電話にてお問い合わせください。また、症状によっては通常の心療内科精神科医師の対応が望ましいことがあります。診察した医師の判断で、適宜ご案内させていただきます。

 

子どものこころ外来 医長 藤松 真理子

1992年杏林大学医学部卒業後、日本医科大学小児科講師、南町田病院小児科などを経て現職。医学博士、日本小児科学会小児科専門医、日本小児科医会子どもの心相談医。

 

*予約外で来院されてもなるべく当日中に対応できるよう心掛けておりますが、待ち時間が大変長くなったり、お断りせざるを得なかったりする場合があります。

 *初めて心療内科・精神科を受診される方、紹介状をお持ちでない方の場合、初診には40分~120分程度、平均すると50~80分程度の時間がかかります。

*前の患者様の診察時間により、長時間の待ち時間が発生する場合があります。ご了承下さい。

*電話での初診は行っていません。初診希望の方は来院をお願いします。

*駐車場はありません。公共交通機関のご利用をお勧めします。

 

JR新橋駅烏森口からの場合:

烏森口を出たらそのまままっすぐ烏森通りを進んでください。

2-3分で新橋3丁目交番前交差点に出ます。

交差点を渡って、さらに30秒くらいまっすぐ進んでください。

左手に、1Fに居酒屋さん、2Fにバー、3Fに歯医者さんが入っているビルがあります。そのビルの4Fです。

 

都営三田線内幸町駅A1出口からの場合:

出口を出たらそのまままっすぐ日比谷通りを進んでください。

2-3分で西新橋2丁目交差点に出ます。

交差点を左に曲がって10秒くらい進んで下さい。

右手に、1Fが居酒屋さん、2Fにバー、3Fに歯医者さんが入っているビルがあります。そのビルの4Fです。

カウンセリングや各種心理検査をご希望の方へ

当院では、臨床心理士/公認心理師がカウンセリングや心理検査を行っています。

 

①医師の診察で適応と判断された方のみ受けることができます。

 

②初回時のご予約は、基本的に電話では受け付けておりません。当院スタッフにお申し付けください。

 

③大変心苦しいのですが、カウンセリングは保険適応外の予約料として1回2,500円~をいただきます。一部の心理検査は1回4,000円~をいただきます。

 

④キャンセル・変更の際、予約料はお返しできかねます。その後再度カウンセリング予約をされる際は、改めて予約料をいただくことになりますのでご了承ください。

 

⑥カウンセリングは原則的に1週間に1回のみとします。

 

*医師の診察のみの場合、予約料はいただいておりません。

コンサータ/ビバンセを服用中の方/今後処方を希望される方へ

*AD/HD治療薬「コンサータ」「ビバンセ」は、全て院外処方となっています。

 

コンサータ・ビバンセの処方を開始する際、患者登録のため必ず最低1回は来院していただく必要があります。再診患者様であっても電話診療のみでの処方はできません。

 

自立支援医療を利用中の方は、特にご注意下さい。自立支援医療については、こちらをご覧下さい。

自立支援医療(精神通院医療)をご利用下さい

当院に通院されている方のほとんどが「自立支援医療」をご利用になれます。現在、半数程度の方が利用中ですが、制度の存在自体をご存じない方が多数おられるため、概要を紹介します。

受診時にお問い合わせいただいても簡単な説明は可能ですが、詳細はお住まいの市区町村の窓口にお問い合わせ下さい。

------------------------------------

 「自立支援医療」についてすごく簡単に説明すると、

・当院通院に関する医療費の自己負担額が、通常の3割負担ではなく1割負担となります。例えば、1回の受診で3,000円支払っている場合、上記制度を使うと1回1,000円になります。

・申請には医師の診断書(当院では税込み4,400円)が必要です。

-------------------------------------

自立支援医療」についてもうちょっと詳しく説明すると、

・所得に応じて自己負担額の上限が設定され、上限額を超えた分の医療費はゼロになります。

・ただし当院では、医療費が一割になって、なおかつ上限額を超える方はほぼおられません。実質、医療費が一割になるだけとお考え下さい。

・所得により上限額の設定がない場合、自己負担金がゼロの場合もあります。

自立支援医療の有効期限は2年間です。引き続き利用される場合は再度診断書が必要です。

・血液検査、尿検査、心電図検査なども、ほとんどが自立支援医療の適応です。例えば血液検査は、検査項目にもよりますが3割負担で1回2,000円から5,000円程度かかります。自立支援医療を利用すれば600円から1,500円程度になります。

 

例1:

月1回の受診で毎回3,000円支払い、2年間通院した場合の自己負担額は

3,000円×24回=72,000円

自立支援医療を利用した場合の自己負担額は

1,000円×24回=24,000円

72,000-24,000-6,600(診断書分)=41,400円の得になります。

 

例2:

隔週の通院で毎回2,000円支払い、1年間通院した場合の自己負担額は

2,000円×24回の受診=48,000円

自立支援医療を利用した場合の自己負担額は

600円×24回=14,400円

48,000-14,400-6,600(診断書分)=27,000円の得になります。

 

もちろん数回の受診で終了する方も多数おられます。自立支援医療を利用してもしなくても大差ないか、利用すると少し損をすることもあります。このような場合、自立支援医療はお勧めしません。

 

「利用したら職場にばれるのではないか」「就職に不利になるのではないか」などを気にされる方がいらっしゃいますが、ご自身が公言されない限り、外部に情報が伝わることは「絶対に」ありませんのでご安心ください。

 

以下については自立支援医療の適応になりません。

・精神科に関係のない治療。例えば腰痛に対して湿布を処方した場合は、湿布代だけ3割負担になります。

・保険適応外の治療・医療行為。各種診断書、カウンセリング予約料、低用量ピル、ED治療薬などの金額は変わりません。

 

症状や重症度、治療期間によっては「自立支援医療」ではなく「精神障害者保健福祉手帳」を利用したほうが良い場合があります。別個ご案内します。

 

当院03-6206-1582にお問い合わせいただいても簡単な説明は可能ですが、詳細はお住まいの市区町村の窓口にお問い合わせ下さい。

 

自立支援医療は、当院以外でも「精神科」を標榜していれば、ほぼ全ての医療機関自立支援医療が利用できます。各医療機関にお問い合わせ下さい。

-------------------------------------

 自立支援医療について更に詳しくお知りになりたい方は、東京都保健福祉局のウェブサイトをご覧ください。

初診をご希望の15才以上の方へ

*初診の方の診療曜日:年末年始を除く日・月・土・祝(その他の日は再診患者様のみの対応となります)

*初診受付時間:9:50~13:00、15:50~19:00

*来院前に必ず電話にてご予約をお願いします。

03-6206-1582

 

*予約外で来院されてもなるべく当日中に対応できるよう心掛けておりますが、待ち時間が大変長くなったり、お断りせざるを得なかったりする場合があります。

 *初めて心療内科・精神科を受診される方、紹介状をお持ちでない方の場合、初診には40分~120分程度、平均すると50~80分程度の時間がかかります。

*前の患者様の診察時間により、長時間の待ち時間が発生する場合があります。ご了承下さい。

*電話での初診は行っていません。初診希望の方は来院をお願いします。

*駐車場はありません。公共交通機関のご利用をお勧めします。

 

JR新橋駅烏森口からの場合:

烏森口を出たらそのまままっすぐ烏森通りを進んでください。

2-3分で新橋3丁目交番前交差点に出ます。

交差点を渡って、さらに30秒くらいまっすぐ進んでください。

左手に、1Fに居酒屋さん、2Fにバー、3Fに歯医者さんが入っているビルがあります。そのビルの4Fです。

 

都営三田線内幸町駅A1出口からの場合:

出口を出たらそのまままっすぐ日比谷通りを進んでください。

2-3分で西新橋2丁目交差点に出ます。

交差点を左に曲がって10秒くらい進んで下さい。

右手に、1Fが居酒屋さん、2Fにバー、3Fに歯医者さんが入っているビルがあります。そのビルの4Fです。